ティム・ミンチン愛。
私の母が、舞台とかが好きで、子供の頃から、宝塚歌劇とか、ミュージカルとか、そういうのに、よく出掛けていました。
だから、舞台がすき。
だいすき。
生きて動いている、俳優さん達のエネルギーが伝わってくるので。
是非、バレエやオペラも!生で、生きて動いている人間のエネルギーは、もちろんLIVEも。素晴らしいので、だいすきです。すごい、いいです。
最近は、ど田舎に住んでいるので、なかなか見られませんが、2015年は蜷川さん演出の「海辺のカフカ」やっと、みました。とても良かったです。
さて、私はミュージカル好きで、冒頭のように子供の頃から母に連れまわされて、そのおかげで本当にダンスやら、歌やら、すきでして。
ただ、思春期に、海外のミュージカルを見るようになると、
国内の舞台がどうも、物足りなくなってきてしまいまして・・・
なんでなんでしょう。肉体が、やっぱり、アングロサクソンには負けてしまうのではないか。
そして、アメリカ人のショービズに賭ける熱量と本気さと意気込みに日本人はどうも、負けてしまうんでないか・・・そして、ヨーロッパ方面は、やはりなんでしょうかね、歴史が・・・なんか、重いよね。パフォーマンスとか、エンターテイメントに対する畏敬の念が違う。日本だとさ、なんかさ。惜しい!ってかんじなんだよなぁ・・・
日本の芸能は、どうしても少し幼稚に見えるんですね。なんか学芸会っぽい感じがする(ほんとにほんとに馬鹿にしているとか悪口を言っている訳では、本当に無いんです。単純な受ける印象なんです)実際、舞台の観客なんかも7割女性かな。カフカは男性率高くて、びっくりした。さすが、世界のHaruki Murakamiだからなのか・・・
でも、海外のブロードウェイでもロンドンでも、大人のものって感じ。
スーパーボウルとかもさ、日本の始球式とくらべちゃいかんと思うけどさ。
くらべちゃうとさ、なんかばかみたいじゃない?パンチラとかが目的のおやじのイベントなのかなと思うさ、ほんとに。なにがたのしいのかまったくわからない。(あ、毒が出てる・・・自粛ぴーーーーーーー)
日本の野球界。これから、がんばってね。若者達の心をつかんでね!
で、とにかく、海外のエンターテイメントにかける情熱は、その利益とかも関係するのだろうけど、すごい本気だし。大人と子供ぐらい、日本とは違うから、もう日本のものは、もっと日本人にしか出来ないもの!それで、棲み分けをしてほしい。映画もそうだけど、日本には日本のよさがあるので、ポスト是枝監督が40・30歳代で日本でもどんどん出てきてほしいです。期待しています。
で、脱線した車両を戻すと、ジーザスクライストスーパースターについては、いままでそれほど、好きじゃなかったんですけれども・・・
近年、私のなかで、ヒーローが誕生しちゃったんですね。
それが、タイトルの【ティム・ミンチン】
っていうか、名前で「なにじん?」ってなるわけだけど、豪産みたいす。
やべえ。ちょう、かっこええ。
あれね、気にしないでくださいね。私のタイプなんですよ。
私のタイプはね、一言で言うと
「こおとこ」なんですね。ちっちゃい人が好きなの。
タイプだからしょうがない。どんぴしゃなのね。
で、それだけじゃなくて、この人ね、すごいのよ、歌が。
でさ、コメディアンなわけ、本業は!!!!! 音楽系コメディ。
で、コンポーザーも、ライターも、アクターも出来ると。
YlvisのTHE FOXとかもヒットしたけど、海外のコメデイアンてすごくない?SNLも、スゴイ好き。だいすき。
んでさ、2012年にイギリスのツアーでアリーナでやった、ジーザスクライストスーパースターが、ものすごくこの人がすごくて、独壇場で、こんな企画でコメディアンの人が!?って、感じなんだけど、もう、すばらしくジーザスさしおいて、彼の独壇場でさ、感動した。で、久々の、マイ・アイドル誕生。
いやー、ほんとーに欧米のコメディアンの人たちの、パフォーマンス能力の高さには、驚きですね。まじで。ほんとーに素晴らしくって、もう嬉しくって。
あ、ちなみに、我々世代(40近辺)にはなつかしのスパイスガールズのメラニーCも、マグダラのマリア役で出演してて、すごく歌が上手かった。いまでも現役なんだなと思って、すごく嬉しかった。ヴィクトリアだけじゃないって!!!
![ジーザス・クライスト=スーパースター アリーナ・ツアー [Blu-ray] ジーザス・クライスト=スーパースター アリーナ・ツアー [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YT9r2RygL._SL160_.jpg)
ジーザス・クライスト=スーパースター アリーナ・ツアー [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2013/05/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
なんだ、ブルーレイしかないのか!!
うーん。それにしても、どうしてサントラが見つからないんだ(怒)
![ジーザス・クライスト=スーパースター スペシャルBOX(初回生産限定) [Blu-ray] ジーザス・クライスト=スーパースター スペシャルBOX(初回生産限定) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Y5Rrnx9oL._SL160_.jpg)
ジーザス・クライスト=スーパースター スペシャルBOX(初回生産限定) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2013/05/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る
おすすめです。つーーか、ティム・ミンチンさんのこの歌が素晴らしい。
ああーーーー、かっけえ。結婚してほしいなぁ・・・ああ、既婚か。残念だな。